Top

あちゃぴーの自転車通勤
CLAPi u-he Bazille
FILTER

4基のFILTER

自己発振可能なアナログエミュレータのフィルターが4基ある。

u-he Bazille

Originalビューの場合、FILTER3&4のノブはTWEAKSタブにある。

u-he Bazille

FILTER 1

u-he Bazille

FILTER1&2はフル機能。

Gain -48~48

レベルを上げると倍音が付加される。下はサイン波を入れた場合の例。

u-he Bazille

Cutoff 0.00〜150.00

変調範囲は+/- 150半音(約12オクターブ)

Resonance 0.00〜100.00

一般的な共振の調整。

Key Follow 0.00〜100.00

カットオフは可変量で MIDI ノートをトラッキング。中心はE3(MIDIノート52)。

Filter Type

出力が6個あり、同時に利用可能。

BP6とHP12は、LP24とDRY信号の一部を加算または減算することによって生成する。 そのためGain設定が高すぎる場合、フィルターの歪によって低周波が発生する可能性がある。 その場合、Gainは0以下で使用する。

FILTER 2

FILTER2は、下記のようにCutoff以外にFILTER1の設定に対してオフセットなどが行える。 そのため調整範囲はプラスマイナス150になっている。

u-he Bazille

FILTER3、4

u-he Bazille

FILTER1、2との違いは以下の通り。

u-he Bazille